今日は、朝目が覚めるとアルバイトスタッフより、
今日でアルバイト辞めます。
ありがとうございました。
と、LINEメールが。
どうぞ辞めてもらって構いませんが、
こんな辞め方ある?
ってな話ですよね?
常識がなさすぎてビックリ。
まぁある専門学校の学生なんですが、
みんな適当で7人メンバーがいて、
ようやく全員が辞めてくれました。
できないスタッフの特徴
自己紹介ができない
挨拶ができない
だらしい
シフトに入っているのに、勝手に休みにする。
一番下の、 項目に関しては犯罪的な範囲ですよね。シフトで一人抜ける事でいくら売上を下げる事になるでしょうか。
この場合、
シフトの代わりをみつけていましたが、
代わりはいません、と相談してくるのが普通ですよね。
社会人として通用する人間を育てるのが
私たちの仕事ではありますが、
ゆとり世代から本当に変わってきましたね。
また、便利なスマホ時代に突入すると、
メール一つで事を終わらせようとしますからね。
アルバイトを最後まで責任を持ってやれたスタッフは、社会人として成功するでしょう。
こんな簡単に責任なく辞めるスタッフは、どこに行ってもダメでしょうね。
まぁ、今回の件をプラスに考えて人数は少ないですが、前進していきます。